胡乱な日常の真相
 
偶然と必然の日常をレビュー。
 


趣味

イタリアンスクーターのマフラー販売 R-style

大阪のイタリアンスクーターの素晴らしいサイトです!
イタリアンスクーター専門でやられていますが、職人さんが手作りでひとつひとつ作り上げるマフラーです。
fuocco,derbi,SACHS,GIRELA,PEUGEOT,PIAGGIOなどのマフラーが販売されています。
また、ワンオフマフラーも制作されています。

バイク好き・カスタマイズ好きの方は是非!

イタリアンスクーターのマフラー販売 R-style



11月25日(水)21:03 | トラックバック(43) | コメント(7) | 趣味 | 管理

HAL and BONS いわゆるもちくん。

先日、誕生日でした。
自分へのご褒美ということで、前からほしかったもちくんのDVDを買ってみました。



ちなみに、どちらもみたことがあるのです。
でもみたくなる。
何回でも見たくなる。
そんなやつです。

CGアニメーションで、1話1話がみじかい、短編集です。
内容は、ビールばっかり飲んでいる犬の兄弟のもとに、もちのもちくんがインタビューに行く、という話です。

意味がわからないと思います。
でもみたらわかります。
わかるというか、面白いです。

何年か前に友達に見せてもらって、はまりました。

ということで、みなさんもよかったらみてみてください。
絶対面白いから。


HAL&BONS


NEW HAL&BONS



1月29日(月)12:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

スノボフェス。早くも冬気分。

昨日、 FM802 FUNKY SNOW FESTIVAL in 南港ATCホール(http://www.jsbc.jp/jsbc/jsbc_osaka.htm) にいってきました。
何かって言うと、もうすぐ冬だからスノボの用意をしましょうね、っていうようなもの。

そういえば、ウェアとかもそろそろ新しいのほしいなぁ、と思っていたので、行ってみました。
初めて行ったのだけど、入るのに長蛇の列で。
入るまでに20分ぐらい並んでいた気がする。手荷物検査とかをやっていたせいで遅かったようだ。
途中でちょっと雨とか降ってきてどうしようかと思ったけど、頑張って並んで入りました。

中に入るとまた人が多くて。
会場自体がかなり広くて、凄い数の商品が陳列されているのだけど、それにもまして人が多い!
でも商品数が多いので選びたい放題。
自分の中で、大体の値段とデザインと機能が決まっていれば、行く価値ありです。
結局、あれやこれやと悩んだ挙句、ウェア上下と、ボードケースを買ってきました。
しめて4万5000円ほど。
む~。
無駄遣いはすまい、と思っていたのにいきなり大きい買い物になってしまった。
これから節約生活に入ります(笑)
でも結構いい買い物だったなぁ、とわれながら満足。
できれば板もほしかったのだけど、贅沢は禁物、ということで、今回は見送り。
6年ぐらい使っているから、そろそろ買い替え時かな、と思っているのですが。

会場内ではFM802のDJが生でしゃべっていて、それを見れただけでもちょっと得した気分だった。
ブースとしては、ウェア、ブーツ、ボード、ビンディングはもちろん、各スキー場から特設ブースが出ていて、券を安く買える、というのもやっていた。
でも、どこのスキー場いくかわからんので、今回は買わなかった。
これでいかんかったらもったいないもんね。
それと、なぜかサッポロのブースも。
とりあえず、サンプルで配っていたチューハイみたいなのをゲットしときました(笑)

ということで、とりとめもない話になってしまいましたが、まぁ、もうすぐ冬ですね、ということで。
もし、今週末に南港のスノボフェスに行こうと思っている方は、結構人が多くて入るまでに時間がかかるかもしれないので、ご注意ください。
あと、雨に降られてもいいように傘を持っていった方が賢明です。

ウェア買ったらスノボに行きたくなってきたなぁ・・・。



11月4日(金)09:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

『ビッグフィッシュ』鑑賞。

先日、映画『ビッグフィッシュ』を見た。
公開時は結構宣伝もされていたけど、それほどインパクトというか、派手さのない映画で、あまり巷でも話題にならなかった。
そのころからなんとなく気になっていて、見に行きたいなぁ、と思っていたのだけど、うまく見に行く相手もいなくて(一人で映画館に行くということをしない人間なのである。なんか寂しいじゃないですか。)、泣く泣く諦めた覚えがある。

で、こないだTSUTAYAにいったら置いてあったので、借りて見てみた。
これが結構感動する映画で。
いい映画じゃないか~、と一人うなずいていた。
ストーリーは、話の好きな親父がいて、その息子がその親父の話の真相をさぐって、親の思考をトレースしていく、っていうような話。
詳しいことはネタバレになるので書きませんが。
この映画を見て思ったのは、「親父のことって本当は何も知らんよなぁ」ってこと。
どうやって親が知り合ったかもよく知らないし、どんな仕事をしてるのか、そこでどんなことが起こってどんな苦労を体験しているのか。
僕を育てるためにどれだけの労力と愛情を注いだのか。
何も知らないのだ。
たぶんそれは、こちらから聞かなければ教えてくれないし、聞かなければ、親父が死ぬまでずっとわからないままなのだ。
でも、悲しいかな、そういう時がいつかは来て(もしくは僕のほうが先かもしれないが)、その時になって後悔するのだ。
今だって、僕の中には感謝の気持ちがある。でも、それを照れずに伝えるにはまだ僕は若すぎるし、そんな素直さはない。父の日だからといってなにかを買ってあげるのも照れくさく、あげたとしても
「まぁ、使ってや。そんな高いもんでもないし・・・ごにょごにょ」
てな具合で照れをごまかしながらあげてしまう。もらうほうももらうほうで、照れているから
「こんなもんに高い金使うな。」と憎まれ口を叩きながら迷惑そうに受け取る。
まぁ、そんな親子だから、なかなか気持ちは伝えられなかったりするのだけど。
でもやっぱりここまで育ててくれたのは親のおかげだろうなぁ、って思う。自分でいうのもなんだけど、こんな息子がいたらやりにくくってしかたがない。生意気でいうこときかないし、怠け者だし。
そんな息子を一応成人するまで面倒見てくれた親に感謝である。
たぶん、僕たちはもっと親のことを知るべきなんだろうなぁ、と思わされた映画だった。


それにしても、いい映画というのはなかなか評価されないのだろうか。やっぱ金がかかっててド派手なやつか、アクション物、シリーズ物が受けるんだろうか。
こんな映画、もっとあってもいいのになぁ、と思う。



6月16日(木)23:55 | トラックバック(0) | コメント(4) | 趣味 | 管理

挑戦!ペペロンチーノ。

【ペペロンチーノ】
代表的なパスタ料理の一種。オリーブオイルとニンニク、鷹の爪からオイルソースを作る。
名称の peperoncinoは、イタリア語で鷹の爪のこと。

だそうです。

今日、ふと、夜8時ぐらいに「ペペロンチーノを作ってみよかな~」と思い立った。
材料も少なくてすむし。
最近村上春樹の小説を読んでいて、その中でよく主人公が料理をする。
村上春樹自身も料理をするようで、そんなのを読んでいて触発されたってのもある。
ペペロンチーノは難しいって言うけど、いやいやできるでしょ~と思いつつ。
早速近所のスーパーへ。
材料を探す。
とりあえず、パスタは家にあったので、買わないといけないのは唐辛子とにんにくとオリーブオイル。
後は気分でアンチョビとベーコン。
アンチョビですよアンチョビ。
アンチョビなんて買ったことありますか、みなさん。
そこのスーパーは結構品揃えがよくって、ちゃんとアンチョビもおいてありました。
ん~、ちゃんと料理するって感じですね。
それを買って帰って、料理開始。

まず、パスタを茹でる。
これは何回もやってるから適当にやる。沸騰したお湯にパスタと塩を入れて10分ぐらいほっとけば勝手に茹で上がる。
その間に、にんにくをみじん切りにする。
みじん切りも適当にやれば出来上がるもんで、危ない手つきながら完成。
それから、唐辛子1本を3~4切れに切る。
1本ではちょっと物足りそうなので、2本。
んでアンチョビ。どんな味をしてるのか、さっぱりわからんが(塩味らしいということはわかる)、なんかおいしそうだ。
なんとなく響きがアンニュイに似ているだけで魅力的に思える。
それらとベーコンをオリーブオイルで炒めて、パスタの茹で汁を少々入れて、ソースを作る。
フライパンの上で、茹であがったパスタをそのソースと絡めて出来上がり。

なんや、意外とそれなりにできてるんちゃうのん、と思いつつ、食べる。
あんまペペロンチーノの味を覚えてなかったので、これが成功なのか失敗なのか全くわからないが、普通に食べられたので、一応は成功でしょう。
多分人に食べさせたら凄い感想を言われるんだろうけど(笑)
ワインとビール飲んで味覚をぼやけさせてたので、それでちょうどいいぐらいです。
あとは、湯豆腐。
これも村上春樹の本に影響を受けて(笑)
豆腐を一丁買ってきて、それをゆでてかつお節とポン酢でできあがり。
まるまる一丁食べてしまいました。

【今日の晩御飯】
  ペペロンチーノ
  湯豆腐一丁
  ビール
  ワイン

なんとも変な晩御飯です(笑)
まぁ初挑戦ということで。
写真もとったのだけど、あまり上手く撮れなかったので載せないでおきます(見た目は凄いまずそう・・・)



4月24日(日)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理


(1/1ページ)