胡乱な日常の真相
 
偶然と必然の日常をレビュー。
 


仕事

会社のサイトリニューアル

会社のサイトをリニューアルしました。


クラブエナー
http://club-ener.com/

『WEBにもホスピタリティを』を合い言葉に、使いやすさ、快適さ、心地よさを考えて作りました。

ある勉強会で発表したところ、賛否両論がありましたが(笑)
一応の目的は達成しているかと思います。

今後は、こちらの方でWEBに関するコラムなど書いていきますので、興味のある方はどうぞ。



4月22日(火)00:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | 仕事 | 管理

旅館専門覆面調査サービス『宿スパイ』開始!

旅館専門の覆面調査サービス『宿スパイ』(http://yadospy.com/)を開始しました。

旅館様に赴き、実際に宿泊して徹底的に調査を行い、それを後日レポートにまとめて旅館様に提出します。

ホスピタリティが叫ばれる昨今、おもてなしのレベルアップのためにお使いいただければ幸いです。


書きたいことはいっぱいあるのですが、サイトのほうで書きますので、そちらをごらんください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。


宿スパイ



11月15日(木)21:47 | トラックバック(0) | コメント(1) | 仕事 | 管理

新サービス 準備中。

株式会社クラブエナーでは、現在新サービスの準備中です。
なかなかおもしろいものが出来上がるんじゃないかなぁと思っています。

今回はまったく違った切り口で。

まだ詳細は内緒です(笑)

また時が来たら正式に発表しますので、お楽しみに~。



(ちなみに、今回はWEBでのサービスではないのです(^^))



9月3日(月)10:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理

SE・プログラマのためのバーチャル神社『開発神社』β版リリース!

SE・プログラマのためのバーチャル神社『開発神社』(http://kaihatsu.akekure.com/)β版をリリースいたしました!

これがなにかといいますと・・・

・おみくじができる
・神頼みが出来る

それだけなんですが(笑)

SE・プログラマ用のおみくじに仕上がっていますので、結果もそんな感じです。
まぁ、ためしにやってみてください。

あほやなぁ、と笑っていただければ幸いです。



もし知り合いにSEやプログラマがいたら、「こんなんあるで~」と広めていただければ嬉しく思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m



4月9日(月)15:03 | トラックバック(0) | コメント(93) | 仕事 | 管理

転職サイトの良し悪し。

今、転職ポータルサイト(これ)を作っているが、転職を客観的に調べてみるとなかなかおもしろい。

まず、退職する理由がひとそれぞれ様々ある。
しんどいから、とか嫌になった、上司とそりが合わない、など、後ろ向きな理由もあれば、もっと自分を高める、新しいことに挑戦したい、力を活かせるところに行きたい、というような前向きな意見まで。
で、まぁいろんなサイトにもかいてあることだけど、後ろ向きな退職はだめですよ、ということ。辞めるんならもっと前向きな理由で辞めなさい、と。
それはそうだなぁ、と思いつつ、でも本音の部分では圧倒的に後ろ向きな理由で辞める人のほうが多いだろうなぁ、と思う。みんな表には出さないだけで。

で、次に再就職するとき。
これもまた無限に選択肢がある。まったく違う業界、同じ業界、人材派遣、起業、フリーター。
やる気さえあれば何にでもなれるし、やる気がなければ何にもなれない。

要は転職もその人次第、やる気次第ってことですね。

でも、転職サイトを見ていると、結構仕事はあるように思う。求人数は何十万件とあるし、なら働けるんじゃないの、と思う。
これで「不況だから」とか「職がなくて」なんてのは言い訳として通用しない気がするのだけど、どうだろうか。

転職を考えている人は是非、見てみてくださいな。(と最後は宣伝してみる)



10月12日(水)09:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理

退職しました。

本日をもって退職をいたしました。
厳密にいうと、有給消化が残っているので、10月7日までは籍があるのだけれど。
明日からは有給を使って家でゆっくりする毎日です。

辞める前は、早く辞めたくて(というと語弊があるけれど。別に会社が嫌だったわけではなくて、目の前に『自由』をぶら下げられたらそれにあこがれる、という意味で)。
でも、実際送別会を開いてもらって、明日から会社にも行かないし、仕事仲間・先輩・上司にも会わないと思うと、それはもう一人ぼっちになってしまった感じです。
なんだかんだいって、会社というのはひとつのコミュニティで、辞めるということはそのコミュニティから離脱して庇護を受けられなくなるということです。
年金や保険などにしてもそうだし、金銭的な面でもやはり固定給があるのとないのではまったく違う。
まぁ、そういう話は置いておいたとしても、やっぱりいろんな人と煙草吸いながら話したりとかしてたので、それがなくなると寂しいものです。
今日の送別会では、同じグループで仕事をしてきた男の先輩も女の先輩も泣いてくれて。もうそれがなんとも言えないくらい自分の中では嬉しくて悲しかった。
これだけ自分との別れを悲しんでくれている人がいるんだと思うと胸が熱くなりました。月並みな表現だけど、やっぱり胸が熱くなったとしか言えない。
今までそういう経験がなかったのだけど、自分が必要とされている(買い被りかもしれないけど)、と思えたことに感動しました。なかなかそういう機会ってないものです。
その人たちを置いて会社から去ってしまうので、心苦しいと同時に、その人たちが僕に期待してくれてた分を、違った形で表現・行動していかないといけないなぁ、と決意を新たにしました。本当に。
本当にみんないい人ばかりで。同じグループの中に一人も嫌いな人がいないというのは奇跡的なことでした。あんないい職場には二度と出会うことはないでしょう。
いままでありがとうございました。
そして、恥ずかしくない人生を歩んでいきたいと思います。



9月22日(木)02:53 | トラックバック(0) | コメント(116) | 仕事 | 管理

本番移行。

今日は本番移行の日。
たぶん、情報系の会社に勤めていない人にはなじみのない言葉だろうな~。
簡単にいってしまえば、それまで作ってきたプログラムを、お客さんに納品して、実際に動く状態にすること。
いいかえると、それまで『テスト中です』って言ってたのを本番の業務で使えるように、お客さんに開放して、言い訳ができない状態になること(笑)
いやな言葉や~。
ということで、今日はその本番移行。
移行は大抵、夜、ユーザー(=お客さん)が全くそのシステムを使わない時間になってから行われる。
なので、当然時間も遅くなる。
そのうえ、バッチ処理(定期的に時間指定とかで走る処理のこと。簡単に言えば、WEBみたいなリアルタイムじゃない処理)は深夜に走る。
その検証もしないといけない。

・・・と、まぁ、そんなこんなで、この時間になってもまだ会社におります。
今日の移行は楽チンだぜ~♪とたかをくくっていたのだけど、甘い甘い。
トラブル続出(続出はおおげさだけど)で、ひ~っって状態に陥った。
う~ん。素直に移行できることってないんかい。
まあ、なんとか一応ごまかしごまかし移行は終わったので、よかったのはよかったのだけど。
すっ!と移行して、ぱっ!と確認して、オールOK!ってスムーズに終わることってまずないなぁ。
難しいもんです。

【今日の教訓】
・よゆうや~、と思ったときこそなにかある。
・びびりすぎて損はなし。
・というか、それまでにきっちりテストしとくべし!

でも、それが難しいんだなぁ・・・。



6月23日(木)02:00 | トラックバック(0) | コメント(4) | 仕事 | 管理

上手い会議と下手な会議。

これはもう、はっきりと分かれます。
参加してて楽しい会議と、全く無駄な時間を過ごしてしまったという会議。
大きな声ではいえませんが、うちの上司の会議はとても下手です。典型的といってもいい。
そんなに会議について詳しくないからあまり偉そうなことはいえないけど、ただパワーポイントで表示する資料をだらだらと説明して、それが1時間半ぐらい続く。もうこれは苦痛以外の何物でもない。
僕はそういう会議では寝るか、文章を書いて暇をつぶすことにしている。だって、あとからそのパワーポイントがメールで送られてくるもんね。なら会議なんか聞かなくてもそれを読めばすむだろ、って。
上手い人の会議ってのは、要点が最初から決まっているものです。今日の議題はこれ、って。それから無駄な部分は省略する。その省略の仕方が難しい。これは別に会議に限らなくて、人に何かを説明するときでも同じことです。自分でも上手くできているとは思わないけど、上手くなりたいとは思います。
それから、上手い人は勢いがある。「なんだ、結局勢いの問題かよ」って思うかもしれないけど、意外に重要です。「よっしゃ、やるで~!」という勢いがあればぐいぐいと人の心を引き寄せて、眠気なんてどこかにいってしまう。いつのまにか身を乗り出して聞いてしまう。それは話術もあるんだろうけど、勢いのない人の話を聞いていると、その人のやる気が透けて見えてしまうからだと思います。
会議ってのは読んで字のごとく、『一同に会して議論をする』のです。ただ資料を読んでるだけならそれは報告会なのであって。「これからどうしていこうか」というのを議論するなら有益だけど、ただ滔々と話されても子守唄にしか聞こえない。そんなの聞くぐらいなら寝ているほうがよほど有益です。

なので、僕の中の結論としては、寝ずにいられる会議がいい会議だ、ということです(笑)



4月21日(木)02:57 | トラックバック(0) | コメント(2) | 仕事 | 管理

衝撃。大胆にして簡潔。完結。

小鳥(a little bird)さんのところで紹介されていた
高橋メソッド。

プレゼンの手法ということで紹介されていたが、かなり衝撃的だった。
バカバカしいぐらいに単純で、でも斬新。
今までこんなのは見たことないし、ぜひ実際これでプレゼンしている人を見てみたいと思う。
こんなんだったら楽しいだろうなぁ。
なんか機会があれば使ってみたいと思うが、お客さんからは『なめてんのか』って言われそう。
その辺と折り合いをつけてうまく雰囲気を読んでやれば、いけそうだな。

これだったら印象的だし、作るほうの技術もいらないし、受けもよさそう。笑いも取れそう。後ろの人でもよく見える。すばらしい。。。
なにより、一個一個が完結しているのがいい。
頭を切り替えやすい。視覚的にも。
(それに深く突っ込まれそうなら、さらっと流して次に行ってしまえばいい。そしたら次の項目のことで頭がいっぱいになって見ているほうも頭を切り替えそう。)

この手法は世の中というのは実は単純だ、ということを思い出させてくれる。
複雑なことでも、細かく区切って分けてしまえば、根は単純だったりする。昨日紹介した携帯の開発現場なんかはちょっとまた事情が違うけど。
お客さんだって単純だし、細かい数字を見せられるよりは簡潔で小難しくないほうがいいに決まっている。相手にもよるだろうが。

これを実践するのは大分度胸がいるだろうが、ぜひ一度ぐらいやってみたいものである。
みんな身を乗り出すに違いない。



4月16日(土)03:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理

地獄と、ちょっと地獄。

世の中には地獄がある。
携帯電話開発の現状
かなり長いが、暇な人は読んでみてほしい。
どれだけ開発現場が悲惨で地獄か、痛いほどによくわかる。
これに比べればまだ今の環境は天国だ。
・・・いや、ちょっと地獄、ぐらいか。

こういう業界ってのは、なんというか、人間的じゃないよね、と思う。
生きることの意味というのを真剣に考えてしまう。(そういう意味では、修行にはなるかもしれない)
自分を消費して結局それが誰かのためになるという実感もなく。
夢もなくて先も見えなくて。
そんな毎日を送ることになってしまう。
人間とは思えないような生活。
何かを守るとか、何かを助けるとか、そんな余裕もなくて、自分が生きていくだけで精一杯。
世の中の便利さってのはそんな膨大で悲壮な労力の上になりたっているのだ。

だから皆さん、コンビニで少々レジの調子が悪かったり、スーパーの特売品が清算のときに値引きされてなかったりしても、あんまり怒らないであげてください。
ちょっとぐらい携帯の動きが遅くても納得してあげてください。
その裏ではいろんな人が頑張っているのですから。



4月15日(金)01:55 | トラックバック(0) | コメント(4) | 仕事 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後